バリ島 観光スポット / カルフール

種類も豊富で安心品質
クタのサンセットロード沿いに位置する、カルフール。フランス発のカルフールは、日本にも6店舗を展開する世界的なデパートメントです。外国スーパーだけあり、店内はとても広々として清潔。取り扱っている商品の種類も豊富で、品質もしっかりしています。家電・家具・キッチン用品の品ぞろえが充実。多少高くても間違いのないものが欲しい場合は、カルフールがオススメです。
- メニュー & 料金
- 口コミ
カルフール

日本にも店舗をかまえる、フランス発のスーパー、カルフール。
スーパーマーケットがメインで、日用品から家電製品、お土産にも良いバリ島の雑貨やフードコートなどがある、ショッピングモールとなっています。
2階にはゲームセンターもあり、コナミなど日本のゲーム機器で遊ぶことが出来ます。

3階のフードコートは、様々なお店が出店しており、地元の人々にも人気があります。
ショッピングの途中の休憩や、昼食・夕食の利用にも良いでしょう。
バリ島のお土産で最近人気の、サンバルソースやお菓子類などは、スーパーでの購入が品質も値段も安心できます。

4階には美容サロンもあり、クリームバスやフェイシャルメニューを受けることが出来ます。
バリ島の他のスパ専門のお店に比べると、設備も技術も怠ると思いますが、地元価格で気軽に受けることが出来るのが良いですね。
お土産探しのついでに立ち寄ってみると良いでしょう。

4階のほとんどをスーパーが占めています。
外国スーパーらしく、食品売り場は広々としており清潔な印象です。
野菜やお肉はもちろん、お土産として人気のある、お菓子やコーヒー、バリならでは調味料などもあるので、見ているだけでも楽しくなります。

新鮮な食材やフルーツが並んでいるので、ホテルに帰って食べてみるのに購入すると良いでしょう。
南国バリ島ならではのフルーツもたくさんあります。
地元の人はもちろん、お土産探しをしている外国人観光客も多く見かけます。

ソファーや机、イスなどの家具も豊富に取り揃えられています。
お土産探しはもちろん、滞在中に必要な日用品もここで購入することが出来ます。
インスタント麺やお菓子などは、ホテルで食べてみるのも、バリ島のお土産にするのも良いと思います。

可愛い柄の食器類や、フライパンなどキッチン用品も充実しています。
バリ島のお土産で人気があるのは、バリ雑貨やアクセサリー、アタ製品などです。
最近は、リアルなバリ島を感じることが出来る、インスタント食品や調味料・お菓子などが大変人気で、みなさんお土産用に大量に購入しているようです。
・掲載情報、参考料金は予告なく変更される可能性がございます。
・お買い物はお客様ご自身の判断、責任によりご購入ください。
インフォメーション
- 営業情報
- 住所:Sunset Road, Banjar Glogor Carik, Ds. Pemogan Denpasar
クタ・サンセットロード沿い - TEL:0361-8477 222
- 営業時間:毎日09:30 - 22:00
- この店に行くには
- 当社取扱いのカーチャーターをご利用ください!
口コミ一覧

バリ島のスーパーマーケットでは果物や野菜などすべて量り売りというシステムなんですね。これを知らない外国人観光客は、果物を何も考えずにレジに持って行って、値段が貼ってないからと店員さんがてんやわんやになって、後ろに並んでいるお客さんに迷惑をかけることになります。って全部これ、私のことです。でもカルフールは巨大な売り場をローラーブレードをはいた店員さんが颯爽と走って値段を貼ってきてくれるのでちょっとは助かりました。日本のスーパーとはまったくシステムが違うので注意が必要です。

バリ島でも最も大きなスーパーマーケットの一つだと思います。本当に巨大な売り場面積で、食料品、日用品などのほかに電化製品、家具などの地元密着の商品だけでなく、観光客向けのおみやげもひと通りそろっていました。値段の表示がよくわからなかったですが(日本のようにきちんと商品が陳列されていないバリ島のスーパーマーケット 笑)、でもこれといって高級感があるスーパーマーケットというわけではなく、庶民のためのスーパーマーケットという感じだったので、決して高くはないと思いました。おみやげコーナーのほか、地元の食品ナシゴレンの素とかサンバルソースなどの調味料やチョコレートなどのお菓子を買いました。レジも結構混んでいて人気のスーパーマーケットなんだと思います。

バリ島を観光する際にはカーチャーターが便利で2日間ほど利用しました。その時にお土産を買いたいので大きなスーパーマーケットに案内してほしいとお願いしたところ、このカルフールに連れて行ってもらいました。ガイドさんによるとバリ島でも一番大きなスーパーマーケットなんだそうで、本当にワンフロアで隅から隅まで商品が幅広くそろっていて圧巻でした。でもちょっと広すぎるせいか、ちょっと買い物をするつもりがすごく時間がかかってしまいました。駐車場から売り場までがすごく遠く、最上階の売り場まで広い建物の中を延々と歩かなくてはなりませんでした。売り場に到着してからも、広い店内でほしいものがどこにあるのかわからず、場所を探すのに一苦労でした。よく利用している人ならすぐにわかるのかもしれないですけど、初めて行った観光客には時間を食ってしまいました。幅広い商品のラインアップが人気なのか、レジも長蛇の列で、すごく時間をロスしたような気分になりましたし、かなりぐったりでした。

海外旅行に行くと地元のスーパーマーケットに行くのが楽しみです。どんな観光スポットよりも楽しいかもしれないほど大好きです。日本のスーパーマーケットとはまったく雰囲気も違うし、当たり前ですけど店内も並んでいる商品も日本語表記が全くないのが、いかにも海外に来たんだなーっていう気分になれてテンションも上がります。カルフールはちょっと前まで日本にもあったフランス系のスーパーマーケットですが、バリ島にもあるんですね。カルフールの特徴である巨大な売り場とローラースケートで縦横無尽に走り回る店員さんはバリ島でも健在でした。日用品を中心に買い物を楽しみました。好評だったお土産はローカルコスメです。お菓子は辛いものが多くてお土産でウケました。
- 観光スポット メニュー
-
寺院
-
遺跡
-
王宮・公園
-
美術館・博物館
-
記念碑
-
村・民家
-
動物園・植物園
-
絶景
-
離島
-
市場
-
バー・ナイトスポット
-
大型ショッピングスポット
-
ローカルマーケット
-
夕日鑑賞スポット
-
パワースポット
-
工房
このスポットもおすすめ!
ディスカバリーモール

ビーチに建つショッピングモール バリ島観光ツアー中は穴場を探検!!クタビーチに建つバリ島最大のショッピングモール、ディスカバリーモール。クタ南部のジャラン・カルティカプラザにあり、観光客もローカルも多く通っています。モールは4階建てで、SOGOや大型デパートのセントロをはじ
ウブド市場

観光客向けの市場 バリ島観光ツアーで訪れたい場所はここ!ウブドにある市場は、パサール・ウブドとして有名な場所です。こちらの市場は早朝から10時ごろまでは地元の方向けの生鮮食料品を、10時過ぎからは観光客向けのお土産物を売る市場となります。観光客も多いのですが、場内のお店の価格は