バリ島 観光スポット / マタハリ デパート

便利なデパート
インドネシア各地にチェーン展開するのデパート、マタハリ。バリ島にはクタ店、モルバリ店、デンパサール店の3店舗があります。クタ店は雑貨中心、モルバリ店は衣料中心、デンパサール店は衣料・化粧品が中心。モルバリ店とデンパサール店には大型書店のグラメディアも入っており、ここだけでほとんどの買い物が済ませられるほど便利なデパートです。
- メニュー & 料金
- 口コミ
マタハリ デパート

バリ島にもデンパサール店・クタ店・モルバリ店と、数店舗をかまえる、インドネシアを代表するデパート、マタハリデパート。
店舗はデンパサール店が一番大きく、サヌールやクタからは30分ほどの距離にあります。
お土産を探すには、様々なショップやデパートへ行くのが良いので、マタハリにも立ち寄ってみると良いでしょう。

1階はコスメ・靴、2階は衣料、3階はホームウェア・子供服が揃っています。
バリ島を訪れたら、バリらしいお土産を自分用に、友人用に、会社用にといろいろな人に向けれ探さないといけません。
あれがいい、これがいい、とお土産を探すのも楽しいですよね。

マヤハリでは、セールも頻繁に行っているので、掘り出しものを探して見ましょう。
バリ島のお土産の定番と言えば、木彫りやアタ製品、バリ猫などですね。
これらのお土産品は、定番人気だけあって、バリ島らしさがあり魅力的です。

子ども服も種類も豊富に取り揃えられています。
お子様の服は何枚あっても良いと思うので、旅行中に足りなくなったら買ってみるのもいいのではないでしょうか。
バリ島らしい、お土産にも良い子供服がたくさんありますよ。

夏用に使えそうな、オシャレなサンダルが沢山あります。
バリ島に来るのが冬でサンダルを別に持ってこないといけない、という場合は、バリ島で購入してみるのも良いかも知れません。
お土産探しで歩き回ると思うので、何足かあると便利ですね。

食器やインテリア小物も揃っています。
マタハリはデパートなので、ここへ来ればほとんどのものが揃います。
バリ島滞在中に必要になったものや、お土産や自分用に服やコスメを探す場合にも、とても便利にご利用いただけると思います。

有名ブランドのコスメを、日本より割安で購入することが出来ます。
試供品もあるので、ゆっくりと自分に合ったコスメを探してみると良いでしょう。
バリ島のお土産探しで一番心配なのが言葉が通じるかだと思いますが、大体の場所で英語が通じるので、英語を使って話してみるといいと思います。
・掲載情報、参考料金は予告なく変更される可能性がございます。
・お買い物はお客様ご自身の判断、責任によりご購入ください。
インフォメーション
- 営業情報
- クタ店
- 住所:Jl. Bakungsari No.1 - Kuta (クタ・スクエア内)
- 営業時間:毎日10:00 - 21:00(店舗により多少異なる)
- お支払い:ルピア、US$ / クレジット 利用可(店舗により異なる)
- モルバリ店
- 住所:Jl. By Pass Ngurah Rai - Kuta (モルバリ・ギャラリア内)
- 営業時間:毎日10:00 - 21:00(店舗により多少異なる)
- お支払い:ルピア、US$ / クレジット 利用可(店舗により異なる)
- デンパサール店
- 住所:Jl. Raya Puputan - Denpasar
- 営業時間:毎日10:00 - 21:00(店舗により多少異なる)
- お支払い:ルピア、US$ / クレジット 利用可(店舗により異なる)
- この店に行くには
- 当社取扱いのカーチャーターをご利用ください!
口コミ一覧

バリ島で一番観光客でにぎわうのはやはりクタですね。ビーチも有名だし、ビーチから歩いてそのままショッピングに出かけられる便利なロケーションが魅力でした。私たちもクタビーチに行った後に、歩いてショッピングを楽しんだのですが、ビーチから歩いて5分ほどのにぎやかな一角にこのマタハリ デパートがありました。1階に大きなスーパーマーケットとお土産屋があって、2階より上のフロアには洋服や靴、バッグ、化粧品などが売っていました。1階のスーパーでホテルで消費する用のドリンクやお菓子、フルーツなどを買ったほか、お土産用のお菓子やスパイスなどを買いました。お土産も値段がちゃんと貼ってあるので安心して買い物ができました。

マタハリ デパートはバリ島だけでなくインドネシア全土で一番大手のデパートだそうです。私たちが行った店舗は、免税店のお隣にあるショッピングモールの中に入っているマタハリデパートでしたが、観光客よりも地元の人でとても賑わっていました。店内は2つのフロアに分かれていて、1階は化粧品、靴、バッグなどが中心で、2階はレディース、メンズ、キッズの洋服とおもちゃ売り場がありました。店内にはセール品も多くて、いたるところでSALEの文字があって、最初から安いのにさらに割引がされているのも珍しくなかったです。気に入ったものがあれば、かなり安く買い物できると思いますよ。

観光客はファッションやお土産品を中心に物色すると思いますが、生活用品コーナーがすごくよかったです。食器も持って帰りたいセンスのいいものが格安でセットになっていました。割れ物は断念しましたが、私たちはベッドシーツを購入。サイズも豊富で、シーツの他にピローケースや抱き枕ケースもセットになっていました。ブランドによっては8割引なんていうものもあって格安でした。抱き枕も格安だったので一緒に購入しました。
- 観光スポット メニュー
-
寺院
-
遺跡
-
王宮・公園
-
美術館・博物館
-
記念碑
-
村・民家
-
動物園・植物園
-
絶景
-
離島
-
市場
-
バー・ナイトスポット
-
大型ショッピングスポット
-
ローカルマーケット
-
夕日鑑賞スポット
-
パワースポット
-
工房
このスポットもおすすめ!
プリサレン(ウブド王宮)

スカワティ家の宮殿 バリ島観光ツアーで訪れたい場所はここ!プリサレンは、ウブド王宮ともいわれ、もともとはウブド一帯を治めていた王族・スカワティ家の宮殿でした。現在でも、宮殿には王族の末裔が暮らしていますが、中庭や部屋の一部を一般公開しています。プリサレンはウブドの中心、ウブド市
バリ植物園

バリ島で観光するなら穴場も必見!花々が一年中咲き乱れる バリ島の北部、プラタン湖の手前にバリ島最大の植物園、バリ植物園があります。1959年にジャワ島ボゴールの植物園分園として作られたもので、ボーヘン山の中腹に129ヘクタールの広さを有しております。園内には450種を超え