バリ島 文化体験 / トレジャーアイランド

伝統曲を奏でる
バリ島へ来たツーリストが、誰もが一度は耳にする特徴的な音色。この伝統楽器を自分で演奏してみませんか?サヌールのカルチャー施設では、レッスンにガンサという鉄琴によく似た2オクターブのガムランを使います。練習曲は、タリバリスやタリレゴンクラトンなどバリ島の代表的な曲。日本語の案内があるので、バリ島の観光ツアー感覚で気軽に参加できます。
- メニュー & 料金
- 口コミ
トレジャーアイランド -Treasure Island-
バリ島の雰囲気をさらに高める、美しい音色のガムランを体験してみませんか。独特の演奏方法なので、講師のサポート受けながら体験してください。
ガムランは、バリ島の伝統舞踊でも演奏されています。独特のバリ島らしい音色が特徴となっています。ガムランの美しい音色に魅了される人も多いですよ。
聴くだけではなく実際に演奏すると、また違った魅力を感じることができます。優しい音色のガムランを、バリ島旅行でぜひ体験してみてくださいませ。
南国らしい、ゆっくりとした時間が流れるバリ島にあった、やさしい音色が特徴のガムラン。ガムランの演奏を、バリ島旅行の思い出に、体験してみるのも良いですね。
コース名 | ガムランレッスン |
---|---|
所要時間 | 60分 |
料金 | Rp.270,000 |
レッスン内容 | ガンサという鉄琴によく似た2オクターブのガムランを演奏するコース |
コース名 | カルチャーパッケージメニュー(Culture Package Menu) |
---|---|
所要時間 | 60分 |
料金 | Rp.120,000 |
レッスン内容 | クロポン作り、チャナンとロンタル小物入れ作り、バリニーズダンスコスチューム、ウェルカムダンス & ジョゲッブンブンのショー、アイスティー+クロポン、バティックレッスン、クラフト教室 |
【共通】 | |
---|---|
送迎サービス | 送迎なし |
ご予約方法 | ダルナトランスポートのカーチャーターとセット または 事前振込みの場合にご予約いただけます。 |
催行会社 | トレジャーアイランド(サヌール) |
有効期限 | 2015年12月31日 * 期間内であっても予告なく料金・内容が変更されることがあります |
口コミ一覧

タロ | 男性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME家族でガムランレッスン体験して来ました。丁度娘も学校で吹奏楽部に入っているのでガムランの楽器に興味深そうでした。日本語の案内もあって講師の先生も分かりやすく教えてくれました。娘も教わったことをすぐに吸収して後半から楽しそうに演奏してました。家族で演奏出来ました。

多賀原シエナ | 女性 | 20代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEガムランレッスン体験して来ました。私にも出来るかな〜?と不安いっぱいのスタートになったのですが、日本語の案内もあって助かりました。講師の先生も面白くて、分かりやすく教えてくれました。最後はみんなで大合唱♪o(°▽°)/ガムランの音がそこら中に広がって癒されました〜楽しかったです。

ウィーノ | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME音楽一家の私達家族。バリ島へ行ってからガムランという楽器に興味を持ちました。伝統的なメロディーに癒されました。5人で体験したのですが、みんなすぐに慣れていました。日本語での案内もあるので助かりました。初心者でもすぐに演奏出来ると思います。

うさぽん | 女性 | 20代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME自分で演奏しているガムランの音に癒されてついうとうとしてしまいました。大人数で参加すると面白いガムランレッスン。芸大出身の友人の提案で今回5人で参加しました。ガムランはもちろん楽器についても色々教えてくれました。
ピックアップメニュー
トレジャーアイランド

チャナンを作ろう バリ島に観光で旅行に来たなら、文化体験は忘れずにトライ!バリ島旅行で現地ならではのことをしてみたいツーリストにいち押しのチャナンレッスンで、神様へのお供え物を作ってみましょう。サヌールの文化体験施設では、バナナの葉と竹串を使って作ります。バリ島だけに息づく独特の宗教、バリ・ヒ
パディプラダ

チャナンに触れよう 古くから伝わるバリ島の文化はユニークで目新しいものばかり!観光旅行中に文化体験はおすすめです!バリ島ならではの風物といえば、道端や門の上などいたるところに置かれている神様へのお供え物、チャナン。こちらのチャナン作りコースは、ヤシの葉と花を使った初心者向けの内容です。バリ島での観光ツアー中にも必ず見かける、神様への